★資格を持ちながら同じ保護者であるという〈大阪府ペアレント・メンター〉としての立場で、ニーズに沿ったご依頼や座談会等もお受けします。
★私立幼保こども園・放課後等デイサービス・児童発達支援事業所等の
民間事業所においても、令和6年4月~合理的配慮義務化になりました!
お子さんの子育てに不安を持つ保護者への支援や、
先生方が、多様な子どもたちと接する際の対応を学ぶ研修等にも、
どうぞご活用ください。